コウカナ?と思ったことを書いてみる。

「そんなに語りたきゃ自分のブログでやれ!」「…ハイ、そうします/_;」ネット掲示板で読んだあれこれにコウカナ?と思った事を日々投稿してます。このブログはその覚え書きです。

「避難所まで15分歩いていきます。何を持って行きますか?」にレス

掲示板を読んで考えたことを書きました。
避難所まで徒歩15分、期間、物資、水の有無は不明という条件で何を持って行くかという問いです。水害なのか地震なのか他の災害なのかわかりませんし、避難は夜間なのか明るいのか、危険が差し迫っているのか避難準備情報の段階なのかも特に設定ないですが、考えてみたのでレスしました。

リンクを忘れてたので追記
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0824/860539.htm?g=01


※※※※※以下投稿するレス※※※※※

普段の外出時と同じく
携帯、財布、ハンカチ、ティッシュ、充電器、モバイルバッテリー、常備薬、眼鏡、免許

いつも持ち歩いている一次持ち出し品
ウエットティッシュ、除菌用アルコール、筆記具、絆創膏、爪切り、耳かき、歯ブラシセット、折りたたみブラシ、携帯トイレ、生理用品、小さいハサミ、ミニ裁縫セット

以上は小ぶりの肩掛けバッグに。

さらに大き目リュックに、
500mlペットボトル一本、コップ、飴など個装菓子
オールインワン化粧水、ハンドクリーム
メモ帳、セロテープ
タオル、下着の替え二組
お薬手帳、虫除けスプレー、かゆみ止め
エコバッグ数枚、ビニール巾着袋数枚

長丁場になりそうなら
乾パンやパン缶など分け合える非常食(おかゆなどは、自分だけ食べるのは気が引けそうなので)
ペットボトル追加でもう一本、紙皿、紙コップ、割り箸
着替え、バスタオル、タオル追加、箱ティッシュ、箱ウエットティッシュ
水運び用折りたたみポリタンク(キャンプ用)、
新聞紙、45リットルポリ袋たくさん、ガムテープ、輪ゴム、ラップ、ゴム手袋(何かと便利)
折り紙、クーピー(退屈した子供さん用)

余裕があれば寝袋、ブルーシート、ピンチハンガー、物干し綱、荷造り紐

重いので飲み物の量は悩みます。

東日本の時以来、一次持ち出し品は定期的にチェックしていますが避難用品の見直しがおろそかになっていました。考えるきっかけを作って下さりありがとうございます。

※※※※※レス終わり※※※※※

だけどなんでトピ主さん、自分の考えは後で書くのかしら。
警戒しちゃうなあ、投稿したレス読んで批判されるのか?!とか…
まあ、筋の通った批判で災害対応スキルが共有されたら別に文句はないし意義のあることだとは思うけど、後で書きます派のトピ主さんとは私、相性が悪いからなあ……